【※注意!!】株主優待でうっかり損をしそうになった話

お金について

初めに

数年前から株式投資をしています。今までメチャクチャ儲かった、という訳でもないですが、世の中を知るためと、ちょっと生活を豊かにしたい、という考えでやっております。

今回は株主優待について、私の失敗をお伝えしたいと思います。

株を知らない人には、株主優待についての理解の一つとして、すでに株を買っているという方、株主優待をもらっているよ、という方にも注意喚起として読んでいただけたら嬉しいです。

いきさつ

簡単に株主優待についてざらっと紹介します。

株主優待(かぶぬしゆうたい)

企業が株主に対して配当金の他に自社製品やサービスを無料でプレゼントする制度です。会社の知名度向上や個人株主の安定化を目的に上場企業の多くが導入しています。

本制度に関しては、諸外国ではほとんど行われておらず、日本企業独特の施策と言えます。

https://www.jpx.co.jp/glossary/ka/543.html
用語集 | 日本取引所グループ
日本取引所グループは、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。

本当すごいですよね!株は保有しているだけで配当金がもらえる銘柄もあるのですが、プレゼントまで届くなんて…!(※銘柄によって配当金、株主優待のあるなしがあります)

私の株のスタイルは、色々回ってインデックスの投資信託にたどり着きました。そのため株主優待に本腰をいれている訳ではありません。銘柄選定は雑誌やネットでオススメのものを買っていた時期もありました。

これって結構危険な方法だったりします。株を始めたいという方がいらしても是非ご自身である程度勉強してから開始することをお勧めします。

株のオススメをしているブログ、youtuberの方もいますが、その情報はその人たちにメリットがあるから紹介していることも考えられます。最終的な投資は自己責任です。自分が大切に貯めたお金を、他人に言いなりで理解できないものに突っ込むのは非常に危険です><

今回の話は失敗談なので「こんなアホもいるのかw」程度に読んでもらえればうれしいです😭

今回の出来事

今回の出来事を時系列でまとめました。

1.株主優待の案内が届く

2021年某日
今回の出来事ですが、株主優待のお知らせが来ました。

戴いた会社はTAKARA & COMPANYという会社のものです。こちらの株主優待は株主宛の業績報告等の書類と一緒に届きます。

戴いた株主優待の案内を見てみましょう。

これが株を持っているだけで毎年届くなんて…!
ビーフカレー&フリーズドライスープが美味しそうで、保存も効いて良さそうですよね♪ 料理をするのでヘルシーオイルやだし醤油、洗剤なんかも地味にうれしいです😊さらに3年以上保有するとさらに内容が豪華になるそう!楽しみですね♪

という訳でパンフレットを見ながらワクワクしておりました。引き換えについては2021年10月末までになっております。ちょうど引越しなどの予定があったため、落ち着いてから申し込みをしようと一旦保管しておりました。

2.事件発生

2020年10月

引越しも落ち着き、保管していたTAKARA & COMPANYの株主優待を思い出しました。そろそろ申込しなきゃなと書類を取り出し見てみたところ、

…ん?

 

株主番号?

何それ?

 

今まで聞いたことがなく慌てて調べたのですが、株主優待と合わせて送られてくる書類に株主番号がかかれているようです。なるほどじゃあ捨てたわ。

 

 

わーーーーーーーーーーーーーーーー書類捨ててしまったわーーーーーーーーーー!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇

 

そうなんですよ。株を持ってるとある時期に企業から大量の業績報告が来るんですが、大抵さらっと目を通して捨ててるんですよね。そんなん全部取ってないわ…いらない書類扱いで捨ててしまっていたのが致命的ですね😇

ということで、株主番号を控えていないばっかりに申し込みが出来ず、株主優待がもらえない状況になりました😭😭😭ちくしょう…TT

ちなみに、人は得した時よりも損をしたときのことを強く覚えている性質があります。プロスペクト理論といいますがまさにこの通りですね…!

プロスペクト理論|証券用語解説集|野村證券
野村證券の証券用語解説集「プロスペクト理論」のページ。新聞やニュースなどでも使われる証券用語をわかりやすく解説しています。キーワード検索やよくチェックされている用語もご覧いただけます。

まとめ

今回のまとめです。

  • 株主番号を控える
  • 株主優待は、案内が来たら即申し込む
  • 株主優待の申込方法には目を通す

ホントこれにつきます。今回は引越しが近かったため申し込みを遅らせたためすぐにできませんでした。複数の要因が重なり最悪な事態が起きないよう、今後は早めに申し込みをします。

 

 

 

 

…これで終わり?

と思った皆さん、そう思っちゃいますよね😅

私も「今回は諦めよう。注意喚起の記事を書き、それをもって自分自身の戒めとして終わろう」と思ったんです。

でもきっと見ている皆さんには「それだけかい!ただのうっかりさんやん!」と思われる方もいらっしゃるはず。そしてなによりも同じ過ちを犯した人の救済にならないじゃないですか!

 

ということであがいてみました!

次回、自分の株主番号をどうにかこうにか調べてみたをお楽しみください!w

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました